Introduction お肌と心を癒す美肌治療

メディカルスパ・グランヴォーテでは「美肌治療は細胞代謝から」と考えております。 表皮上のしみ・くすみを除去して終わりではなく、レーザーの効果や美容成分がしっかり細胞まで行きわたるように、ディープクレンジングやデコルテマッサージを取り入れ、皆様のお肌を最高のコンディションに整えます。

About 美肌治療の第一歩は
正確な診断から

当院では治療の前にお肌の状態を医師がしっかり診察し、状態に合った美肌治療法を提案します。

Select グランヴォーテの美肌治療
人気メニュー

美肌治療① ピコレーザー(ピコシュア) しみ・くすみ

グランヴォーテがしみ治療で使用するのは波長755nmを搭載するピコシュア。 他の波長を搭載するピコレーザーよりもメラニン色素に対する吸収度が3倍と高いため、低エネルギーでもしみ治療に対して最も効果が高いレーザーとなります。 また、しみ・くすみ・美肌治療はレーザーだけではなく、前後のケアも大切です。 しみができやすい、くすみやすい環境を作ってしまっているのは、滞りからくるターンオーバーの乱れ。 デコルテ~フェイシャルのオールハンドマッサージでリンパを刺激し、クレンジングで毛穴の角質の詰まりを取り除き、レーザー後にしっかりと毛穴の引き締め効果が出るように準備を整えます。 レーザー後は鎮静パックとともにヘッド~背部マッサージでコリをほぐし、さらにトーンアップを図ります。 グランヴォーテのレーザー治療後の仕上がりを是非ご体感ください。

ピコレーザー(ピコシュア)
施術詳細を見る

ピコレーザー(ピコシュア)
症例写真

ピコシュアスポット&セラピューティックのコンビネーションで透き通る美肌になられた30代女性

ピコシュアスポット、セラピューティック症例写真
ピコシュアスポット、セラピューティック症例写真

幼少期から遺伝性のソバカスで悩まれていた患者様で、ピコシュアスポットとセラピューティックのコンビネーション治療を受けていただきました。 しみ治療後に、セラピューティックで肌ベース治療も加えられたことで、しみだけではなく透き通るような美肌を手に入れられました。

施術内容 ピコシュアスポット おまとめ(6箇所以上):1回 セラピューティックセット(クレンザー、トナー、ミラミン、ミラミックス、トレチノイン、日焼け止め):1クール分 ※1クール分(12~18週間)

施術期間 ピコシュアスポット:1回 セラピューティックセット:18週間(ご自宅での塗布服用)

費用 ※自由診療 ピコシュアスポット:49,500円 セラピューティックセット:57,200円

リスク・副作用 ピコシュアスポットは照射後から赤みが出、2〜3日ほど続きます。その後、濃くなりかさぶたの期間が1週間ほどございます。 スポット照射はピンポイントでしみに対して照射するため、輪ゴムで弾かれような痛みがございます。麻酔クリームやアイシングを行いながらの照射になります。 セラピューティックは急速にターンオーバーを促進させて肌質改善を行うため、皮剥けが生じます。大事なご予定がある時などは投与量を調整するなどでコントロールすることが可能です。

美肌治療② 生クリームピール くすみ、ハリ・ツヤ

生クリームピールの特徴は、ピーリングなのにもっちりと仕上がるお肌の感触です。 高活性の複合ピーリング成分にヒナゲシ(ポピー)のエキスを加え抗酸化効果を高めます。 グランヴォーテのピーリングはお肌の奥の角質を取り除き、ターンオーバーを促進するようにスチーマーで毛穴を一度開かせ、角質をスクライバーで取り除きます。 そうすることで毛穴の深部の老廃物を取り除くことができ、1回でのターンオーバーの促進効果が高まります。 生クリームのような滑らかなホイップパックを行い、お仕上げには肌再生成分のあるEGFパックを行い、相乗効果でよりもっちりと柔らかで弾力あるお肌に仕上がります。

生クリームピール
施術詳細を見る

生クリームピール
施術の流れ

  • STEP1

    デコルテマッサージ

  • STEP2

    ディープクレンジング
    (毛穴角質ケア付き)

  • STEP3

    施術

    バイオポピーピール バイオポピークリア ホイップパック

  • STEP4

    クールダウン

    イージーデュウパック

  • STEP5

    ヘッドマッサージ

美肌治療③ ダーマペン4 にきび、ニキビ跡

肌本来の自活力を生かした肌再生治療がダーマペン。 グランヴォーテで使用するダーマペン4はお一人お一人の肌に合わせて針の長さを0.1mm単位で調整でき、スピードも5段階から調整可能。 また、その時々のお肌の状態に合わせて選べる薬剤を6種類ご用意しております。 施術前にはデコルテマッサージ、クレンジング、毛穴洗浄でお肌の汚れをしっかりとオフします。 そうすることでより薬剤の吸収率が高まり、効果も最大限に発揮してくれます。

ダーマペン4
施術詳細を見る

美肌治療④ スキンブースター 美白、トーンアップ、ハリ・ツヤ

有効成分をダイレクトに注入し、内側から美肌を作り上げるスキンブースター。 その成分を最大限に引き出すには薬剤の注入法が大切です。 グランヴォーテでは痛みを抑えられるよう、0.18mm(34G)という超極細の針で注入します。 医師による施術なので、注入法は細かく、そのテクニックはとても繊細です。 ムラなくしっかりと広範囲に注入するため、どの角度からみても美しいと思えるお肌に導きます。

スキンブースター
施術詳細を見る

注入後のパックでさらに美肌効果アップ グランヴォーテでは、スキンブースターの施術後に医療機関専売品の高品質の鎮静パックによってお仕上げを行います。 パックを使用することで、導入剤をよりしっかりと肌深層にまで浸透させる効果が期待できます。 ご自宅でのケアにもおすすめです。

グランヴォーテ医師 田冨千佳子

スキンブースター
施術の流れ

  • STEP1

    洗顔

  • STEP2

    麻酔クリーム塗布

  • STEP3

    施術

  • STEP4

    クールダウン

美肌治療⑤ ほくろ・イボ除去

ほくろは「しみ」と認識され、お顔の印象にも深く関わります。 チャームポイントとして大切に残す以外は治療可能ですので、まずは医師にご相談の上、しみかどうかの診断を受けていただくことが大切です。 大きさにもよりますが、しみのようにみえる小さなものは除去することが可能です。 イボは老人性イボやウイルス性などのイボがあり、ほくろと同様にしみだと思われることもあります。 膨らみを持っているものはイボにあたり、電気分解法により取り除くことが可能です。 ウイルス性のイボは多発することが多いので、数が増える前に除去されることをおすすめします。 ほくろやイボは芯が深い場合、数回に分けて取り除くこともありますが、治癒経過は比較的早く綺麗に治りますので、お気軽にご相談ください。

ほくろ・イボ除去
施術詳細を見る

電気メスはレーザーでは取れないような6mm以下の盛り上がったほくろ・イボの除去に適しています。 電気分解法では、電気メスの熱を利用して医師による手作業でほくろ・イボの表面を削り取り、原因となっている細胞を焼灼します。 焼灼したあとは、少しくぼみができる場合や、かさぶたとなりますが、皮膚が再生することで目立たなくなります。 グランヴォーテは女性医師によるきめ細やかな処置方法でより傷跡を目立たせず、美しい仕上がりを目指します。

グランヴォーテ医師 田冨千佳子

美肌治療⑥ ZO SKIN HEALTH スキンケアプログラム

現在大人気のドクターズコスメ。 濃度が高い有効成分により、ホームケアでもしっかりとお肌を美しく生まれ変わらせることができます。 グランヴォーテには専用のコスメカウンターが備わっており、実際に手に取りお試しいただきながら、肌質に合わせたコスメをご提案します。 また、女性医師によるカウンセリングで細かなことまで尋ねていただきやすいところも人気の一つです。 治療に合わせた使用方法もご提案できますので、お気軽にお尋ねください。

ドクターズコスメ
詳細を見る
グランヴォーテ

GRAND BEAUTÉmedical spa

グランヴォーテ

〒542-0081
大阪市中央区南船場3-3-21
心斎橋M&Mビル4階

地下鉄「心斎橋駅」2番出口、
クリスタ長堀 北7番出口経由 徒歩3分

予約・お問い合わせ電話番号

06-6786-875806-6786-8758

診療時間

10:00~19:00日曜日のみ休診
※祝日は営業